北海道航路
└北海道〜大洗のフェリー
└「さんふらわあふらの」
└乗船記
└「さんふらわあ かむい」
└北海道〜新潟のフェリー
└「らべんだあ」
└乗船記
└「らいらっく」
└乗船記
└北海道〜関西のフェリー
└「はまなす」
└「すずらん」
└「けやき」
└北海道〜名古屋のフェリー
└「いしかり」
└乗船記
└「きそ」
└北海道〜東北のフェリー
└「きたかみ」
└「いしかり」
└乗船記
└「きそ」
└乗船記
└「らいらっく」
└乗船記
└「シルバープリンセス」
└「シルバーエイト」
└「シルバーティアラ」
└「シルバーブリーズ」
└「ブルーグレイス」
東京〜札幌をフェリーで行く
└北海道〜大洗のフェリー
└「さんふらわあふらの」
└乗船記
└「さんふらわあ かむい」
└北海道〜新潟のフェリー
└「らべんだあ」
└乗船記
└「らいらっく」
└乗船記
└北海道〜関西のフェリー
└「はまなす」
└「すずらん」
└「けやき」
└北海道〜名古屋のフェリー
└「いしかり」
└乗船記
└「きそ」
└北海道〜東北のフェリー
└「きたかみ」
└「いしかり」
└乗船記
└「きそ」
└乗船記
└「らいらっく」
└乗船記
└「シルバープリンセス」
└「シルバーエイト」
└「シルバーティアラ」
└「シルバーブリーズ」
└「ブルーグレイス」
東京〜札幌をフェリーで行く

東海汽船
「さるびあ丸」
| 船名 | 「さるびあ丸」 |
| 総トン数 | 約6,200GT |
| 全長・全幅 | 118m×17m |
| 航海速力 | 20kt |
| 旅客定員 | 1343名(指定席733名) |
| 積載能力 | コンテナ38個 |
| 造船所 | 三菱重工業下関 |
| 建造 | 2020年6月 |
| IMO No. | - |
































船の概要
「さるびあ丸」(3代目 2020年6月25日就航)は、「さるびあ丸」(2代目 1992年就航)の代替船として、三菱重工業下関造船所で建造されました。2コンセプトは「繋ぐ」です。特徴的なカラーリングは美術家の野老朝雄さんによってデザインされました。船内は、5デッキと多層になっています。エレベーターや多目的トイレ、2等優先席、車椅子置き場、車椅子対応のレストラン席などバリアフリー化を進めています。本船は車を搭載するカーフェリーではなく、貨客船と呼ばれるタイプの船で車を積み込むことはできません。