シルバープリンセス
シルバーフェリー

「シルバープリンセス」

船名「シルバープリンセス」
総トン数 10,536GT
全長・全幅150.0m×25.0m
航海速力20.5kt
旅客定員500名
積載能力トラッ92台 乗用車30台
造船所三菱重工業下関
建造2012年4月
IMO No.9597616

船の概要

「シルバープリンセス」は、「フェリーはちのへ」の代替船として2012年に就航しました。航海時間の短い中距離航路のフェリーですが、大きく近代化され個室重視の船内になっています。シルバーフェリーでは唯一総トン数1万トンを超えています。苫小牧→八戸は夜行便、八戸→苫小牧は昼間便です。
シルバープリンセス
「シルバープリンセス」(苫小牧港)

客室

客室は、バス・トイレ付きの2名個室の特等室から、相部屋の雑魚寝の2等室まで長距離フェリー同様に夜行フェリーとしての設備があります。

船内設備

船内設備は、航海時間が短いことから最小限で、通常タイプのレストランはありません。冷凍食品などの自販機があるオートレストランのみです。そのほか、展望浴室、キッズルームやベビールーム、ペットルームなどがあります。