トップページ
フェリーの旅とは?
フェリーの航路
瀬戸内海航路
北海道航路
九州・四国(太平洋)航路
沖縄・離島航路
国際航路
海外航路
短距離航路
あの船は今?
船を眺める
船旅をもっと楽しく
Photo BBS
Text BBS
瀬戸内海航路
北九州〜関西のフェリー
└
「せっつ」
└
「いずみ」
└
「フェリーおおさかⅡ」
└
「フェリーきょうと」
大分〜関西のフェリー
└
「さんふらわあ くれない」
└
「さんふらわあ ごーるど」
四国〜関西のフェリー
└
「おれんじ えひめ」
└
「おれんじホープ」
└
「りつりん2」
└
「あおい」
九州〜四国のフェリー
└
「フェリーくるしま」
◇フェリーターミナル紹介
大阪南港
さんふらわあターミナル
泉大津港
神戸・六甲(新門司行)
神戸・六甲(大分行)
神戸・三宮
東予港
松山観光港
新門司港(阪九第1)
新門司港(阪九第2)
新門司港(名門)
小倉港
さんふらわあターミナル(別府)
西大分港フェリーターミナル
◇過去のフェリー
「さんふらわあ あいぼり」
「こんぴら2」
「フェリーきょうと2」
「おれんじ8」
「おれんじ7」
「フェリーおおさか」
「フェリーせっつ」
「ニューながと」
「さんふらわあ にしき」
「スターダイヤモンド」
「クイーンダイヤモンド」
瀬戸内海について
└
関門海峡
└
周防灘
└
伊予灘
└
釣島水道
└
来島海峡
└
燧灘・備後灘
└
備讃瀬戸
└
播磨灘
└
明石海峡
└
大阪湾
瀬戸内海 海峡通過時刻
ドック情報(2024年版)
2004
・
2005
・
2006
2007
・
2008
・
2009
2010
・
2011
・
2012
2013
・
2014
・
2015
2016
・
2017
・
2018
2019
・
2020
・
2021
2022
・
2023
・
2024
九州・四国(太平洋)航路
北海道航路
沖縄・離島航路
国際航路
海外航路
あの船は今?
短距離航路
【ここからの船旅】
宮崎カーフェリー(宮崎行)
、
ジャンボフェリー(高松・小豆島行)
※阪九フェリー、商船三井さんふらわあ、オレンジフェリー。マルエーフェリーの神戸港のターミナルは、六甲アイランドになります。離れていますのでご注意ください。
神戸港で最も街の中心部に近いフェリーターミナルです。中心部の三ノ宮駅からも15〜20分で歩いて行くことができますが一番便利なのは連絡バスでフェリーに合わせて運行されています。このターミナルはもともとジャンボフェリーのみが使用していましたが、2014年に新築され宮崎カーフェリーも利用するようになりました(それまで宮崎カーフェリーは大阪南港発着でした)。ターミナルの東側が宮崎カーフェリー、西側がジャンボフェリーです。
確認時期:2015年2月
三ノ宮駅から神戸市役所の前を通って歩いて行くと、赤いマークがデザインされた真新しいターミナルが現れます。
左奥には宮崎カーフェリー、ターミナルの右側にはジャンボフェリーがいます。
ターミナルの入口もカラフルです。
ターミナルの全体図。
ターミナルは3階建で、1Fにチケットカウンター、2Fに待合室や乗船口、3Fは展望デッキになっています。
1Fのチケットカウンター
1Fの乗船名簿記入場所
1Fにコインロッカーがあります。利用は3日間までとなっていました。
1Fの自動販売機。冷凍食品のものもあります。
2Fの待合室
竹芝駅側の入口付近には、900円の超大型コインロッカーもありました。サーフボード用だそうです。
奥まった場所にあり、意外に混んでいないこともある第二待合室。
ターミナルの上下移動にはエレベーターと階段があります。
2Fのエレベーター横にはETCの利用履歴発行プリンターがありました。
フェリーへは、2Fから人道橋を使って乗船します。
3Fにも少量の待合室スペースがあります。
3Fは外に出られるようになっていて、展望デッキになっています。
展望デッキからは宮崎カーフェリーもよく見えます。
埠頭が一望できる気持ちのいい場所です。
ジャンボフェリー 高松行
「あおい」
ジャンボフェリー 高松行
「りつりん2」
宮崎カーフェリー 宮崎行
「フェリーたかちほ」
「フェリーろっこう」
宮崎港フェリーターミナル
ジャンボフェリー高松のりば
神戸・六甲アイランドフェリーターミナル(阪九フェリー)
神戸港六甲ターミナル(商船三井さんふらわあ)
大阪南港フェリーターミナル
さんふらわあターミナル(大阪)
大阪港国際フェリーターミナル
泉大津ターミナル
神戸ポートターミナル
宮崎カーフェリー(宮崎行)、ジャンボフェリー(高松・小豆島行)
※阪九フェリー、商船三井さんふらわあ、オレンジフェリー。マルエーフェリーの神戸港のターミナルは、六甲アイランドになります。離れていますのでご注意ください。
神戸港で最も街の中心部に近いフェリーターミナルです。中心部の三ノ宮駅からも15〜20分で歩いて行くことができますが一番便利なのは連絡バスでフェリーに合わせて運行されています。このターミナルはもともとジャンボフェリーのみが使用していましたが、2014年に新築され宮崎カーフェリーも利用するようになりました(それまで宮崎カーフェリーは大阪南港発着でした)。ターミナルの東側が宮崎カーフェリー、西側がジャンボフェリーです。
確認時期:2015年2月