瀬戸内海航路
◇就航フェリーの紹介
阪九フェリー
「いずみ」
┗乗船記1・乗船記2・乗船記3
・乗船記4・乗船記5
「やまと」
┗乗船記
名門大洋フェリー
「フェリーおおさか2」
┗乗船記1・乗船記2・乗船記3
・乗船記4・乗船記5
「フェリーきょうと2」
┗乗船記
フェリーさんふらわあ
「さんふらわあ あいぼり」
┗乗船記
「さんふらわあ ごーるど」
┗乗船記
松山・小倉フェリー
「フェリーくるしま」
┗乗船記
オレンジフェリー
「おれんじ えひめ」
┗乗船記1・乗船記2
「おれんじホープ」
ジャンボフェリー
「こんぴら2」
┗乗船記1・乗船記2
◇就航フェリーの紹介
阪九フェリー
「いずみ」
┗乗船記1・乗船記2・乗船記3
・乗船記4・乗船記5
「やまと」
┗乗船記
名門大洋フェリー
「フェリーおおさか2」
┗乗船記1・乗船記2・乗船記3
・乗船記4・乗船記5
「フェリーきょうと2」
┗乗船記
フェリーさんふらわあ
「さんふらわあ あいぼり」
┗乗船記
「さんふらわあ ごーるど」
┗乗船記
松山・小倉フェリー
「フェリーくるしま」
┗乗船記
オレンジフェリー
「おれんじ えひめ」
┗乗船記1・乗船記2
「おれんじホープ」
ジャンボフェリー
「こんぴら2」
┗乗船記1・乗船記2

- ターミナルの全体図です。元々は3階建てのターミナルでレストランなどもありましたが、2017年現在、2階より上は閉鎖され、1階のみになっています。そのためターミナルにほとんど設備はありませんのでご注意ください。
奄美海運(奄美行)
※奄美を経由して沖縄本島まで向かう貨客船(マルエーフェリー・マリックスライン)は、ここではなく鹿児島新港のフェリーターミナルです。
かごしま水族館のすぐ横にあり、鹿児島駅や市内中心部からも徒歩圏内のアクセスのいい場所にあり、鹿児島港のメインターミナルでしたが、屋久島航路が南埠頭に移転したり、琉球海運の沖縄航路が廃止になるなどしたため、現在は奄美海運の奄美航路だけの寂しい状態になってしまいました。JR鹿児島駅(新幹線もある鹿児島中央駅ではありません)から徒歩15分程度、市電の水族館口駅から徒歩10分程度です。
確認時期:2017年6月