トップページ
フェリーの旅とは?
フェリーの航路
瀬戸内海航路
北海道航路
九州・四国(太平洋)航路
沖縄・離島航路
国際航路
海外航路
短距離航路
あの船は今?
船を眺める
船旅をもっと楽しく
Photo BBS
Text BBS
トップページ
北海道航路
└
北海道〜大洗のフェリー
└
「さんふらわあふらの」
└
乗船記
└
「さんふらわあしれとこ」
└
北海道〜新潟のフェリー
└
「らべんだあ」
└
乗船記
└
「らいらっく」
└
乗船記
└
北海道〜関西のフェリー
└
「はまなす」
└
「すずらん」
└
北海道〜名古屋のフェリー
└
「いしかり」
└
乗船記
└
「きそ」
└
北海道〜東北のフェリー
└
「きたかみ」
└
「いしかり」
└
乗船記
└
「きそ」
└
乗船記
└
「らいらっく」
└
乗船記
└
「シルバープリンセス」
└
「シルバーエイト」
└
「シルバーティアラ」
└
「シルバーブリーズ」
東京〜札幌をフェリーで行く
九州・四国(太平洋)航路
└
東京〜四国・九州のフェリー
└
「フェリーびざん」
└
「はまゆう」
└
乗船記1
・
2
└
鹿児島・宮崎〜関西の航路
└
「さんふらわあさつま」
└
乗船記
└
「フェリーたかちほ」
└
乗船記
沖縄・離島航路
└
鹿児島〜奄美・沖縄
└
「フェリー波之上」
└
乗船記
└
「フェリーあけぼの」
└
乗船記
└
「クイーンコーラルプラス」
└
乗船記
└
「クイーンコーラルクロス」
└
「フェリーきかい」
└
「フェリーあまみ」
└
東京〜伊豆大島〜神津島
└
「さるびあ丸」
└
「セブンアイランド愛」
└
乗船記
└
東京〜三宅島〜八丈島
└
「橘丸」
└
乗船記
└
東京〜小笠原諸島
└
「おがさわら丸」
◇ターミナル紹介
小樽港
苫小牧西港
八戸港
仙台港
新潟港
大洗港
東京港(徳島・北九州行)
東京港(竹芝)
横浜港
伊豆大島(岡田港)
伊豆大島(元町港)
熱海港
名古屋港
敦賀港
大阪南港(かもめ)
神戸港(三宮)
新門司港(徳島・東京行)
志布志港
鹿児島新港
鹿児島港(北埠頭)
与論港
本部港
那覇港
ドック情報(2022年版)
◇過去のフェリー・貨客船
「みやざきエキスプレス」
「クイーンコーラル8」
2代目「さるびあ丸」
「きたかみ」
「さんふらわあさつま」
「琉球エキスプレス」
「クルーズフェリー飛龍21」
「かめりあ丸」
2代目「おがさわら丸」
「おーしゃんいーすと」
「おーしゃんさうす」
「フェリーあざれあ」
「さんふらわあふらの」
「さんふらわあさっぽろ」
トップ
>
沖縄・離島
>
東京〜伊豆大島〜神津島
>
「さるびあ丸」
> 乗船記
東海汽船「さるびあ丸」乗船記
神津島(多幸湾)→
東京
乗船時期:
2024年9月
前へ
1
2
3
4
5
次へ
大きく左に曲がって、東京西航路に入っていきます。
夕方の時間帯は、日中に荷役していたコンテナ船の出港ラッシュで、次々とコンテナ船とすれ違います。
左を見ると羽田空港。こっちもこのあとの時間帯が各地からの到着ラッシュですね。
羽田空港に着陸していく飛行機…を撮ったような写真ですが、下に見えている建物が城南島海浜公園にある東京港の大井信号所で東京ポートラジオがある場所です。
東京西航路は両側にコンテナターミナルが並びます。東京湾は港によって入港している船種が偏っていて、東京港(西航路)はコンテナ船が大半になります(残りは、東海汽船系と、北海道へのRORO)
東京港内で、伊豆大島で熱海へ出港していくのを見送ったジェット船「セブンアイランド愛」が後ろから追い越していきました。伊豆大島から熱海往復をしたあと、再度伊豆大島から東京に向けて走ってきました。ジェット船がいかに速いかがわかります。
レインボーブリッジを過ぎるところまで翼走状態でいきます。
前方にはレインボーブリッジも見えています。
前方にレインボーブリッジが見えてきました。この船旅もまもなく終了です。
横浜に寄港しない場合は、この航路で橋の下をくぐるのはレインボーブリッジだけです。
前方に見えるのが竹芝桟橋
ちなみに、古くからの呼び方"竹芝桟橋"と港湾局で使用されている正式なバース名"竹芝埠頭"どちらの呼び方も使われているように思います。東海汽船の案内では"竹芝桟橋"を使っているようで、ゆりかもめの駅名は"竹芝"、バス停名には"竹芝桟橋"。当サイトでは"竹芝桟橋"を優先して使っています。
17:30、最終目的地の東京港に着岸しました。
神津島往復にすると、ほぼ下船する時間なく、東京港発着のクルーズをすることができます。途中の寄港地も多く、わずか1日とは思えない濃い船旅をすることができます。現地で宿泊する方がさまざまな楽しみがありますが、1日だけの休みしかない場合でもできる往復だけのクルーズもぜひ楽しんでみてください。
東京〜伊豆大島〜神津島のフェリー航路
東京〜伊豆大島〜神津島の時刻表や運賃、船内などの比較
東海汽船「さるびあ丸」
乗船した「さるびあ丸」の船内設備やスペックなど
「さるびあ丸」乗船記(特2等)
2024年6月 東京→神津島
竹芝客船ターミナル
東京港でのフェリーターミナルの詳細
前へ
1
2
3
4
5
次へ