トップページ
フェリーの旅とは?
フェリーの航路
瀬戸内海航路
北海道航路
九州・四国(太平洋)航路
沖縄・離島航路
国際航路
海外航路
短距離航路
あの船は今?
船を眺める
船旅をもっと楽しく
Photo BBS
Text BBS
瀬戸内海航路
北九州〜関西のフェリー
└
「せっつ」
└
「いずみ」
└
「フェリーおおさかⅡ」
└
「フェリーきょうと」
大分〜関西のフェリー
└
「さんふらわあ くれない」
└
「さんふらわあ ごーるど」
四国〜関西のフェリー
└
「おれんじ えひめ」
└
「おれんじホープ」
└
「りつりん2」
└
「あおい」
九州〜四国のフェリー
└
「フェリーくるしま」
◇フェリーターミナル紹介
大阪南港
さんふらわあターミナル
泉大津港
神戸・六甲(新門司行)
神戸・六甲(大分行)
神戸・三宮
東予港
松山観光港
新門司港(阪九第1)
新門司港(阪九第2)
新門司港(名門)
小倉港
さんふらわあターミナル(別府)
西大分港フェリーターミナル
◇過去のフェリー
「さんふらわあ あいぼり」
「こんぴら2」
「フェリーきょうと2」
「おれんじ8」
「おれんじ7」
「フェリーおおさか」
「フェリーせっつ」
「ニューながと」
「さんふらわあ にしき」
「スターダイヤモンド」
「クイーンダイヤモンド」
瀬戸内海について
└
関門海峡
└
周防灘
└
伊予灘
└
釣島水道
└
来島海峡
└
燧灘・備後灘
└
備讃瀬戸
└
播磨灘
└
明石海峡
└
大阪湾
瀬戸内海 海峡通過時刻
ドック情報(2024年版)
2004
・
2005
・
2006
2007
・
2008
・
2009
2010
・
2011
・
2012
2013
・
2014
・
2015
2016
・
2017
・
2018
2019
・
2020
・
2021
2022
・
2023
・
2024
九州・四国(太平洋)航路
北海道航路
沖縄・離島航路
国際航路
海外航路
あの船は今?
短距離航路
トップ
>
瀬戸内海
>
北九州〜関西
>
「フェリーきょうと」
> 乗船記
名門大洋フェリー「フェリーきょうと」乗船記
大阪
→
新門司
乗船時期:
2022年5月
前へ
1
2
3
4
5
次へ
個室にバスルームがあるスイート・デラックスやスーペリアにはシャワーがありますが、それ以外の船室や広いお風呂に入りたい場合は展望浴室を使うことになります。
展望浴室には混雑防止のため、現在どれぐらいの人が使用しているのかわかる表示があります。コロナ禍になってから似たような表示を設置する船が増えています。
5階には売店があります。品揃えは夜行フェリーの中で一般的かやや多めになっています。船内で使う実用的な商品も多いのが助かります。
冷蔵庫の中にはチョコレート菓子があります。コンビニ価格ぐらいです。
船内には自動販売機も多数ありますが、売店でもペットボトルやお酒も販売されています。
カップラーメンもあります。船内での食事を節約したい人は食べることができます。お湯も船内の給湯室などで入手可能です。
スナック菓子もあります。
売店のほかには、自動販売機が船内にあります。各デッキの船内数ヶ所にありますが、6階の売店近くにある自動販売機コーナーには飲料だけでなくアイスクリームやカップラーメンなど色んな自動販売機があります。自動販売機は売店が営業していない時間帯にも利用できます。
カップラーメンの自動販売機の横にはお湯もあります。売店より品数は少ないですがいつでも買えるのがメリットです。
自動販売機コーナーには電子レンジもあります。
船内にはテーブルがある場所もあり、レストランで食事をせずに持ち込んだ人や、カップラーメンを食べる人は利用していました。
カウンター席もあります。
コインロッカーの数は「フェリーおおさかⅡ」より増えています。写真の反対側にもあり国内フェリーで最大クラスの数ではないかと思います。料金は100円です。
冷蔵タイプのコインロッカーもありました。関西〜北九州航路では初めての設置になるかと思います。
コインロッカーの他にも、無料のセキュリティボックスがあります。横には携帯の充電器、両替機もあります。
前へ
1
2
3
4
5
次へ
次ページ:翌朝の日の出の絶景とレストラン