【ここからの船旅】
商船三井さんふらわあ(別府行・志布志行)
※名門大洋フェリー(新門司行)・オレンジフェリーフェリー(東予行)・マルエーフェリー(沖縄行)は大阪南港フェリーターミナルで、ここではありません。国際航路は国際フェリーターミナルからの出発です。

ニュートラムの「トレードセンター前駅」から直結の商業施設の中にあり、商業施設にはレストランや店も多く、郵便局やコンビニを含めて多くが揃っていて乗船前に困ることがありません。日本で一番乗船前に必要な物が手に入るフェリーターミナルでないかと思います。乗船口近くにガストやカフェもあるため乗船前の待ち時間も過ごしやすいです。またターミナル付近は各キャリアのWifiが入りました(0001docomo / au_Wi-Fi / Wi2 /0001softbank / SWS1dayなどのSSIDを確認)
商船三井さんふらわあ(旧関西汽船)の大阪〜別府航路は以前は大阪南港フェリーターミナルから出ていましたが、2008年に現在のさんふらわあターミナルに移転しました。

鹿児島県の志布志港行きは、2017年1月31日に大阪南港かもめフェリーターミナルからこのさんふらわあターミナルの第2ターミナルに移転しました。乗船手続きは別府航路と同じ紹介している第1ターミナルで行い、徒歩の乗客は第1ターミナルからバスで第2ターミナルに移動する方式となっています。

最終確認:2019年6月
  • ニュートラム「トレードセンター前」駅を降りて改札口を出てすぐ左に曲がると、フェリーターミナルがある商業施設ATC(ATCはアジア太平洋トレードセンターの略)の入口です。入口に"コスモフェリーターミナル"の文字もあります。「トレードセンター前」駅までは梅田や心斎橋から約30分(中央線経由)です。
  • フェリーターミナルがあるATC ITM棟2Fのフロア図。図の下部分がトレードセンター前駅から入ってくる場所。左上部分に商船三井さんふらわあの乗船口があります。
    この図にあるITM棟の他、図で左下側にはO's棟があり、レストラン等が多くあります。
  • フェリーターミナルのチケット窓口。さんふらわあの太陽マークが目印です。
  • チケット窓口の中
  • チケット窓口の奥に、待合室があります。ざっと100席程度。自動販売機も中にありますが、この待合室の向かいはコンビニなので乗船前の買い物にも困りません。
    この場所以外にも商業施設内に座る場所があるほか、近くにファミレスやカフェもあるので立って待たなければならないことにはならないと思います。
  • 待合室。待合室から乗船口に向かう途中にトイレもあります。
  • 待合室の向かいにあるコンビニ(ローソン)
  • チケット窓口の隣にはガストがあります。写真左奥に見えているのはフェリーの船体で、店内からフェリーが見えます。
  • 駅と乗船口の間にはカフェ(CAFE de CRIE)があります。ここからはフェリーの船体は見えません。
  • カフェの目の前には小さな薬屋さんがあり、急に必要になった薬はここで手に入ります。
  • トレードセンター前駅への出口へのエスカレーターの下にコインロッカーがあります。(駅側から来るとわかりにくい場所です。)
  • O's棟には、レストランやファストフード店が多くあります。
  • 大きな100円ショップもあります。
  • 銀行ATMもありますので、お金も下ろすことができます。コンビニもあります。
  • 周辺の岸壁にも出られるようになっていて、フェリーもよく見えます。
  • ATCの中にあるさんふらわあターミナル(第1ターミナル)から少し離れた場所にあるのが第2ターミナルです。ターミナルとは言っても、チケットカウンターなどは第1ターミナルにあり、空港で言うサテライトのような状態で乗船前にバスで移動します。移動先には待合スペース以外はありませんので、用事はすべて第1ターミナルですませておく必要があります。さんふらわあマークのバスで移動します。
  • こちらが第2ターミナルです。徒歩での乗船の場合は、直接アクセスすることはできません。第1ターミナルからバスで移動です。車で乗船の場合は直接第2ターミナルに行きます。
  • 写真右奥が第1ターミナル。中央が第2ターミナルです。
  • 第2ターミナルの中にも小さなチケットカウンターがあります。
  • 自動発券機もあるようです。
  • 待ち合わせスペースとトイレはあります。
  • 自動販売機は数台だけで、コインロッカーはあります。このコインロッカーは上下船のときしかアクセスできなくなるかと思いますので(日中は第2ターミナルに行けない)、途中で出し入れの可能性がある場合は第1ターミナルでコインロッカーに入れるのがいいかと思います。