トップページ
フェリーの旅とは?
フェリーの航路
瀬戸内海航路
北海道航路
九州・四国(太平洋)航路
沖縄・離島航路
国際航路
海外航路
短距離航路
あの船は今?
船を眺める
船旅をもっと楽しく
Photo BBS
Text BBS
瀬戸内海航路
北九州〜関西のフェリー
└
「せっつ」
└
「いずみ」
└
「フェリーおおさかⅡ」
└
「フェリーきょうと」
大分〜関西のフェリー
└
「さんふらわあ くれない」
└
「さんふらわあ ごーるど」
四国〜関西のフェリー
└
「おれんじ えひめ」
└
「おれんじホープ」
└
「りつりん2」
└
「あおい」
九州〜四国のフェリー
└
「フェリーくるしま」
◇フェリーターミナル紹介
大阪南港
さんふらわあターミナル
泉大津港
神戸・六甲(新門司行)
神戸・六甲(大分行)
神戸・三宮
東予港
松山観光港
新門司港(阪九第1)
新門司港(阪九第2)
新門司港(名門)
小倉港
さんふらわあターミナル(別府)
西大分港フェリーターミナル
◇過去のフェリー
「さんふらわあ あいぼり」
「こんぴら2」
「フェリーきょうと2」
「おれんじ8」
「おれんじ7」
「フェリーおおさか」
「フェリーせっつ」
「ニューながと」
「さんふらわあ にしき」
「スターダイヤモンド」
「クイーンダイヤモンド」
瀬戸内海について
└
関門海峡
└
周防灘
└
伊予灘
└
釣島水道
└
来島海峡
└
燧灘・備後灘
└
備讃瀬戸
└
播磨灘
└
明石海峡
└
大阪湾
瀬戸内海 海峡通過時刻
ドック情報(2024年版)
2004
・
2005
・
2006
2007
・
2008
・
2009
2010
・
2011
・
2012
2013
・
2014
・
2015
2016
・
2017
・
2018
2019
・
2020
・
2021
2022
・
2023
・
2024
九州・四国(太平洋)航路
北海道航路
沖縄・離島航路
国際航路
海外航路
あの船は今?
短距離航路
【ここからの船旅】
カメリアライン(韓国・釜山行)
・JR九州高速船ビートル(韓国・釜山行)
最も海外に近い主要都市になる福岡市の港、博多港。韓国に近いことから最も栄えた国際航路がここにはあります。フェリーで5時間半、高速船で2時間55分と短時間で韓国釜山に到着します。2013年で外航クルーズ客船を含め年間63万人が利用するなど他の国際航路にない利用者数です。博多港国際ターミナルは、福岡市の中心部からのアクセスもよく、中心部の天神からバスで10分、博多駅からもバスで20分です。
最終確認:2020年1月
ターミナルビルは大きく立派な建物です。
ターミナルの前にあるバスのりば。複数停車できるようになっています。
ターミナルの前に駐車場もあります。
ターミナルの1Fにはチケットカウンターがあります。出港便の前には長い行列ができていました。
国際航路のターミナルですので、入って左側に韓国の銀行SBJの両替所があります。
1階の入って右側には韓国料理店があります。
両替所の近くにはコインロッカー
ターミナル2階は出発ロビーです。待合室があり、出国手続きへの乗船口があります。
2階へはエスカレーターのほか、エレベーターもあります。
出発ゲート
出港便の案内表示板。常に出港便があります。
出発ゲート前には飲み物やおみやげが売っている売店があります。
売店の反対側にドラッグストアがありましたが、2020年までに閉店したようで無くなっています。
売店の反対側にある自販機コーナー
2階のエスカレーター近くにはマッサージ店?焼き物の販売店?もあるようです。
3階にも待合室のようなスペースはありますが、人はまばらです。
3階にはレストランもあります。
少しわかりにくいですが、3階の奥には船も見える広い展望デッキがあります。
展望デッキから見た「ニューかめりあ」
港の奥側にはジェットフォイルが使用する浮桟橋があります。
カメリアライン 釜山(韓国)行
「ニューかめりあ」
釜山港国際旅客ターミナル
新門司港阪九フェリー
第1ターミナル
新門司港阪九フェリー
第2ターミナル
新門司港フェリーターミナル
(名門大洋フェリー)
オーシャン東九フェリー
北九州のりば
小倉港
(松山小倉フェリー)
カメリアライン(韓国・釜山行)・JR九州高速船ビートル(韓国・釜山行)
最も海外に近い主要都市になる福岡市の港、博多港。韓国に近いことから最も栄えた国際航路がここにはあります。フェリーで5時間半、高速船で2時間55分と短時間で韓国釜山に到着します。2013年で外航クルーズ客船を含め年間63万人が利用するなど他の国際航路にない利用者数です。博多港国際ターミナルは、福岡市の中心部からのアクセスもよく、中心部の天神からバスで10分、博多駅からもバスで20分です。
最終確認:2020年1月