オレンジフェリー「おれんじ7」乗船記
大阪南港→東予港(愛媛県)乗船時期:
- 日本で最も多くの大型フェリーが発着する大阪南港。今は、発着ターミナルが分散していますが、その中心となるのが大阪南港フェリーターミナルです。この場所にずらっと6つのバースがあります。現在はそのうち3つが使われています。この大阪南港フェリーターミナルは、ニュートラムの「フェリーターミナル駅」から直結していて、徒歩での乗船にもアクセスがいいです。
今回は、大阪南港からオレンジフェリーの「おれんじ7」に乗船しました。
- ターミナル1Fで乗船手続きをします。GWで2等までほぼ満席の日でしたが、窓口はそんなに混んでいませんでした。
オレンジフェリーでは出港(22時)の2時間前の20時から乗船ができます。オレンジフェリーは中距離航路で航行時間が短いため、出港が遅い時間になってしまいます。そのため、早めに乗船開始して船内で休むことができるサービスがあります。
- ターミナルの2Fは待合室になっています。
自動販売機やコインロッカーのほか、小さな売店があります。売店にはお土産以外のものがあまりありませんが、ターミナルの近くにはセブンイレブンがあります。(2014年5月現在)
- タラップから乗船し、エスカレーターを上がると客室などがあるフロアになります。
「おれんじ7」の船内は就航当時から豪華なことで知られています。1994年建造ということで、エントランスはその時代の雰囲気のあるキラキラとしたデザインになっています。
- 出港して約1時間20分後、明石海峡大橋が近づいて来ます。明石海峡大橋は時間帯によって様々な色にライトアップされ、この時間帯は緑色でした。
明石海峡大橋の手前で淡路島側から横切ってくる漁船がいて長声(汽笛)を1回鳴らしました。
- 東予港で下船すると、松山、今治、新居浜、壬生川方面への連絡バスがあり、徒歩での乗客にも便利です。
※東予港のフェリーターミナルについてはこちらをご覧ください。
※「おれんじ7」についてはこちらをご覧ください。