タグボート
タグボートとは?
タグボートのある風景
■瀬戸内海エリア
内海曳船
三洋海事
日本海事興業
シーゲートコーポレーション
日本栄船
日東タグ
早駒運輸
昭陽汽船
江田島海運
愛媛造船サービス
神戸曳船
昭陽海運
新丸菱海運
武丸海運
関西港湾サービス
大分臨海興業
■九州エリア
グリーンシッピング
西日本海運・製鉄曳船
春風海運
日鉄物流八幡
洞海マリンシステムズ
矢野海運
奈雅井
光和興業
那覇タグサービス
■東海エリア
清水埠頭
春海曳船
名古屋汽船
■北陸・新潟エリア
日本海曳船
北陸曳船
富山県
■東京湾エリア
芝浦通船
東港サービス
東京汽船
新日本海洋社
ダイトーコーポレーション
日高通船
■北海道・東北・北関東エリア
小樽市
苫港サービス
函館ポートサービス
青森県
秋田曳船
宮城マリンサービス
鹿島埠頭
■海外のタグボート
イスタンブール(トルコ)
香港
高雄・基隆(台湾)
仁川・釜山(韓国)
上海(中国)
ペナン島(マレーシア)
タグボートとは?
タグボートのある風景
■瀬戸内海エリア
内海曳船
三洋海事
日本海事興業
シーゲートコーポレーション
日本栄船
日東タグ
早駒運輸
昭陽汽船
江田島海運
愛媛造船サービス
神戸曳船
昭陽海運
新丸菱海運
武丸海運
関西港湾サービス
大分臨海興業
■九州エリア
グリーンシッピング
西日本海運・製鉄曳船
春風海運
日鉄物流八幡
洞海マリンシステムズ
矢野海運
奈雅井
光和興業
那覇タグサービス
■東海エリア
清水埠頭
春海曳船
名古屋汽船
■北陸・新潟エリア
日本海曳船
北陸曳船
富山県
■東京湾エリア
芝浦通船
東港サービス
東京汽船
新日本海洋社
ダイトーコーポレーション
日高通船
■北海道・東北・北関東エリア
小樽市
苫港サービス
函館ポートサービス
青森県
秋田曳船
宮城マリンサービス
鹿島埠頭
■海外のタグボート
イスタンブール(トルコ)
香港
高雄・基隆(台湾)
仁川・釜山(韓国)
上海(中国)
ペナン島(マレーシア)
「あけの丸」
(AKENO MARU)
総トン数:196トン
出力:3,500PS
常駐港:名古屋港
竣工年:2016年
IMO 9800556 MMSI 431008554
近年日本栄船で多いスタイルで、前年に就航した「おおつ丸」と外見上はそっくりですが、出力は少なくなり3,500PSとそんなに大きいものではありません。神戸の金川造船で建造されました。主に名古屋港内でのハーバータグ作業をやっていて、近隣の四日市などには行くこともあるようです。
2017年6月(名古屋港)「あさか丸」
(ASAKA MARU)
総トン数:233トン
出力:4,400PS
常駐港:神戸港
竣工年:2012年
IMO 8664125 MMSI 431003905
2層タイプの背が低いタグで、外見上は「あわじ丸」とそっくりですが、「あさか丸」の方が全長が長く少し大きくなっているようです。先代は漢字の「朝香丸」でしたが、本船はひらがなになっています。就航後、坂出港や広島港に常駐したのちに、神戸港に常駐しています。
2020年6月(神戸港)「あつみ丸」
(ATSUMI MARU) New!!
総トン数:195トン
出力:3,500PS
常駐港:蒲郡港(愛知県)
竣工年:2014年
IMO 9700639 MMSI 431005215
「あわじ丸」タイプの2番船にあたるようです。
2021年11月(蒲郡港)「あわじ丸」
(AWAJI MARU) New!!
総トン数:196トン
出力:4,400PS
常駐港:神戸港
竣工年:2012年
IMO 8664125 MMSI 431003905
本船以降で続く背が低くファンネルのあるタイプの1番船となりました。
2021年11月(豊橋港)「おおつ丸」
(OHTSU MARU)
総トン数:196トン
出力:4,400PS
常駐港:徳山港(山口県)
竣工年:2015年
IMO 9765811 MMSI 431006605
「かいた丸」の代替船として2015年に就航しました。2層タグでファンネルのあるスタイルで「あわじ丸」とほぼ同型のようです。
写真提供:かずやんさん