タグボート
タグボートとは?
タグボートのある風景
■瀬戸内海エリア
内海曳船
三洋海事
日本海事興業
シーゲートコーポレーション
日本栄船
日東タグ
早駒運輸
昭陽汽船
江田島海運
愛媛造船サービス
神戸曳船
昭陽海運
新丸菱海運
武丸海運
関西港湾サービス
大分臨海興業
■九州エリア
グリーンシッピング
西日本海運・製鉄曳船
春風海運
日鉄物流八幡
洞海マリンシステムズ
矢野海運
奈雅井
光和興業
那覇タグサービス
■東海エリア
清水埠頭
春海曳船
名古屋汽船
■北陸・新潟エリア
日本海曳船
北陸曳船
富山県
■東京湾エリア
芝浦通船
東港サービス
東京汽船
新日本海洋社
ダイトーコーポレーション
日高通船
■北海道・東北・北関東エリア
小樽市
苫港サービス
函館ポートサービス
青森県
秋田曳船
宮城マリンサービス
鹿島埠頭
■海外のタグボート
イスタンブール(トルコ)
香港
高雄・基隆(台湾)
仁川・釜山(韓国)
上海(中国)
ペナン島(マレーシア)
タグボートとは?
タグボートのある風景
■瀬戸内海エリア
内海曳船
三洋海事
日本海事興業
シーゲートコーポレーション
日本栄船
日東タグ
早駒運輸
昭陽汽船
江田島海運
愛媛造船サービス
神戸曳船
昭陽海運
新丸菱海運
武丸海運
関西港湾サービス
大分臨海興業
■九州エリア
グリーンシッピング
西日本海運・製鉄曳船
春風海運
日鉄物流八幡
洞海マリンシステムズ
矢野海運
奈雅井
光和興業
那覇タグサービス
■東海エリア
清水埠頭
春海曳船
名古屋汽船
■北陸・新潟エリア
日本海曳船
北陸曳船
富山県
■東京湾エリア
芝浦通船
東港サービス
東京汽船
新日本海洋社
ダイトーコーポレーション
日高通船
■北海道・東北・北関東エリア
小樽市
苫港サービス
函館ポートサービス
青森県
秋田曳船
宮城マリンサービス
鹿島埠頭
■海外のタグボート
イスタンブール(トルコ)
香港
高雄・基隆(台湾)
仁川・釜山(韓国)
上海(中国)
ペナン島(マレーシア)
グリーンシッピング
「とよら丸」「ひゅうが」「ほうしょう」「みやこ丸」「むさし丸2」
-
「とよら丸」
(TOYORA MARU)
総トン数:193トン
出力:4,400PS
竣工年:1985年
常駐港:苅田港(福岡県)
IMO 9601405 MMSI 431001057
本船は、苅田港もしくは門司港を常駐場所としながらも、メインは曳航作業など海上工事を多く行っています。そのため全国各地に長期で出張することが多い船です。曳航作業の合間にハーバータグとして九州北部で活動することもあります。
2012年3月(東京港)-
「ひゅうが」
(HYUGA)
総トン数:290トン
出力:4,000PS
竣工年:2017年
常駐港:苅田港(福岡県)
IMO 9837482 MMSI 431483000
2017年に就航した大型のタグで苅田港に常駐し苅田港周辺でのハーバータグの作業と、曳航作業などに従事しています。近海資格があり、燃料搭載量も多く、乗組員以外に15名乗船可能なスペースがあり長期の航海にも対応しているのが特徴です。
2018年7月(門司港)-
「ほうしょう」
(HOSHO)
総トン数:198トン
出力:3,600PS
竣工年:2006年
常駐港:苅田港(福岡県)
IMO 9094638 MMSI 431602331
門司港を常駐場所として主にハーバータグとして九州北部を中心に活動しています。
2022年6月(関門海峡)-
「みやこ丸」
(MIYAKO MARU)
総トン数:181トン
出力:3,300PS
竣工年:1985年
常駐港:三菱下関(山口県)
IMO - AIS非搭載船
現在は、三菱下関に常駐し造船タグをメインとして活動しているようです。それまでは、苅田港や門司港を常駐場所として主にハーバータグとして九州北部を中心に活動していました。
本船にはAISは搭載されていないようです。
2006年10月(唐津港)-
「むさし丸2」
(MUSASHI MARU 2)
総トン数:186トン
出力:4,000PS
竣工年:2004年
常駐港:門司港・苅田港(福岡県)
IMO 8990043 MMSI 431602211
苅田港もしくは門司港を常駐場所として曳航作業など海上工事を多く行っています。また、ハーバータグとして九州北部を中心に活動しています。
2005年1月(門司港)