短距離航路(index)
◇乗船記
・津軽海峡フェリー
「ブルードルフィン」
「びなす」
・佐渡汽船
「ときわ丸」
「おけさ丸」
・東京観光汽船「海舟」
・東京水辺ライン「あじさい」
・東海汽船
「さるびあ丸」(2019年)
「さるびあ丸」(2015年)
「橘丸」
・リザーブドクルーズ「Jetsailor」
・横浜港 シーバス
・東京湾フェリー
「しらはま丸」「かなや丸」
・駿河湾フェリー「富士」
・伊勢湾フェリー「鳥羽丸」
・雌雄島海運「めおん2」
・瀬戸内海汽船「シーパセオ」
・瀬戸内海汽船「石手川」
・ごごしま「あいらんど」
・関門汽船「しいがる」
・若戸渡船「くき丸」
・九州商船「万葉」
・九州商船「椿」
・桜島フェリー「桜島丸」
・安栄観光「第十二あんえい号」「うみかじ」
◇乗船記
・津軽海峡フェリー
「ブルードルフィン」
「びなす」
・佐渡汽船
「ときわ丸」
「おけさ丸」
・東京観光汽船「海舟」
・東京水辺ライン「あじさい」
・東海汽船
「さるびあ丸」(2019年)
「さるびあ丸」(2015年)
「橘丸」
・リザーブドクルーズ「Jetsailor」
・横浜港 シーバス
・東京湾フェリー
「しらはま丸」「かなや丸」
・駿河湾フェリー「富士」
・伊勢湾フェリー「鳥羽丸」
・雌雄島海運「めおん2」
・瀬戸内海汽船「シーパセオ」
・瀬戸内海汽船「石手川」
・ごごしま「あいらんど」
・関門汽船「しいがる」
・若戸渡船「くき丸」
・九州商船「万葉」
・九州商船「椿」
・桜島フェリー「桜島丸」
・安栄観光「第十二あんえい号」「うみかじ」
- ※広島を出港するまでの前編の続きです。
松山観光港からやってきたスーパージェット「祥光」とすれ違いました。スーパージェットは、双胴船タイプの高速船で32ktの高速で走ることができます。
- 呉港を出港すると音戸の瀬戸に向かいます。その手前の造船所でフィリピン向けの新造フェリー「TRANS-ASIA 20」が建造中でした。日本の中古フェリーがフィリピンに行くことは多いですが、新造船を日本で建造することは多くはありません。
- 「シーパセオ」は音戸の瀬戸に入っていきます。最も狭い場所で80mしかない非常に狭い海峡で、980GTの本船にはギリギリの場所です。小型でも反対から貨物船が来るとすれ違えないため、海峡の手前で待つことになります。航行の管制はないため、目視で確認しながら進みます。音戸の瀬戸には2つの赤い橋がかけられています。
- 台風が夜に接近しようとしていたこの日、この折返し便の「シーパセオ」を最後に全便欠航となってしまいました。このときの表示ではスーパージェットは、運航していますが、スーパージェットも17時から欠航になりました。
・松山観光港について
・同じ航路に就航している「石手川」乗船記(2015年)