短距離航路(index)
◇乗船記
・津軽海峡フェリー
「ブルードルフィン」
「びなす」
・佐渡汽船
「ときわ丸」
「おけさ丸」
・東京観光汽船「海舟」
・東京水辺ライン「あじさい」
・東海汽船
「さるびあ丸」(2019年)
「さるびあ丸」(2015年)
「橘丸」
・リザーブドクルーズ「Jetsailor」
・横浜港 シーバス
・東京湾フェリー
「しらはま丸」「かなや丸」
・駿河湾フェリー「富士」
・伊勢湾フェリー「鳥羽丸」
・雌雄島海運「めおん2」
・瀬戸内海汽船「シーパセオ」
・瀬戸内海汽船「石手川」
・ごごしま「あいらんど」
・関門汽船「しいがる」
・若戸渡船「くき丸」
・九州商船「万葉」
・九州商船「椿」
・桜島フェリー「桜島丸」
・安栄観光「第十二あんえい号」「うみかじ」
◇乗船記
・津軽海峡フェリー
「ブルードルフィン」
「びなす」
・佐渡汽船
「ときわ丸」
「おけさ丸」
・東京観光汽船「海舟」
・東京水辺ライン「あじさい」
・東海汽船
「さるびあ丸」(2019年)
「さるびあ丸」(2015年)
「橘丸」
・リザーブドクルーズ「Jetsailor」
・横浜港 シーバス
・東京湾フェリー
「しらはま丸」「かなや丸」
・駿河湾フェリー「富士」
・伊勢湾フェリー「鳥羽丸」
・雌雄島海運「めおん2」
・瀬戸内海汽船「シーパセオ」
・瀬戸内海汽船「石手川」
・ごごしま「あいらんど」
・関門汽船「しいがる」
・若戸渡船「くき丸」
・九州商船「万葉」
・九州商船「椿」
・桜島フェリー「桜島丸」
・安栄観光「第十二あんえい号」「うみかじ」
津軽海峡フェリー「びなす」
青森〜函館乗船時期:2014年1月(函館→青森)
- 本日乗船するのは、函館行きの「びなす」(7,198GT/137m)
数時間の航路とは思えない大型のフェリーです。元は八戸航路などでも使われていたので、基本設計は一晩過ごせるようになっています。冬季の津軽海峡で就航率を上げるにはこのサイズが必要でしょうか。
- 函館港にいた他のフェリー。
函館〜大間航路の「大函丸」(1,912GT/90.1m)。昨年、内海造船瀬戸田で建造されたばかりです。函館では船尾付けしています。スタイルは、結構個性があるように感じます。
- 定刻の12時ちょっと前に出航。左後に90度バック、時計回りで回頭し港外へ。
船内は、一時パンスターフェリーに行って戻ってきた時に改装した「ブルードルフィン」とは異なり、以前からの雰囲気が多く残っています。とはいえ、旅客設備に力を入れている津軽海峡フェリーらしく、船内はとても綺麗に整備され、パブリックスペースも広くあります。