前方が見えるフェリー

フォワードサロン
フェリーの窓の多くは左右にあり、ブリッジ(操舵室)からの景色のように前が見る窓はあまり多くはありません。大海原を進む前向きの景色を眺めるのは気持ちよく、一部のフェリーには前向きの窓がある展望ルームのようなものが設置されています。フェリーの前方最上部、ブリッジの周辺には船の進んでいる向きなどを周りの船に知らせるための航海灯が設置されています。この航海灯が周りの船から見やすいようにしておかないと危険が伴うため、前方方向の窓からは夜間灯りが漏れないようにする必要があります。そのため、前方が見える展望ルームも、夜間は遮光カーテンで閉鎖する場合と、夜間でも灯りが漏れないように室内を暗くするパターンがあります。明かりを漏れないようにするために、前が見える客室も特に瀬戸内海では少なくなっています。
フォワードサロン
前が見える展望ルームからは、船首の作業甲板が見えています。外洋のフェリーでは、波が高いときには、波飛沫が飛んでくることもあります。特に冬の日本海は荒れやすいため、新日本海フェリーでは、冬季などは前方の窓を鉄板で閉鎖することがありますので、前方の景色を見られない時期もあります。
フォワードサロン
一部のフェリーでは展望ルームがない場合でも、通路などから前方の景色を見ることができる場合があります。ほかにも、前方方向の窓がある客室がある場合があります。
瀬戸内海の前方が見えるフェリー
阪九フェリー「せっつ」
阪九フェリー「せっつ」「やまと」
神戸〜新門司(福岡県) 2020年就航
展望ルーム
阪九フェリー「いずみ」
阪九フェリー「いずみ」「ひびき」
泉大津(大阪府)〜新門司(福岡県) 2015年就航
展望ルーム
ジャンボフェリー「りつりん2」
ジャンボフェリー「りつりん2」「こんぴら2」
高松〜神戸 1990年就航
椅子席・女性専用席の一部(指定席の場合あり)
九州・四国(太平洋)航路の前方が見えるフェリー
東京九州フェリー「はまゆう」
東京九州フェリー「はまゆう」「それいゆ」
横須賀(神奈川県)〜新門司(福岡県) 2021年就航
フォワードサロン
北海道航路の前方が見えるフェリー
商船三井さんふらわあ「さんふらわあ しれとこ」
商船三井さんふらわあ「さんふらわあ しれとこ」「さんふらわあ だいせつ」
大洗(茨城県)〜苫小牧(北海道) 2001年建造
展望ラウンジ
新日本海フェリー「らべんだあ」
新日本海フェリー「らべんだあ」「あざれあ」
新潟〜小樽(北海道) 2017年就航
フォワードサロン(冬季等閉鎖あり)
新日本海フェリー「らいらっく」
新日本海フェリー「らいらっく」「ゆうかり」
新潟〜秋田〜苫小牧(北海道) 2002年就航
フォワードサロン(冬季等閉鎖あり)
新日本海フェリー「すずらん」
新日本海フェリー「すずらん」「すいせん」
敦賀(福井県)〜苫小牧(北海道) 2012年就航
フォワードサロン(冬季等閉鎖あり)
新日本海フェリー「はまなす」
新日本海フェリー「はまなす」「あかしあ」
舞鶴(京都府)〜小樽(北海道) 2004年就航
フォワードサロン(冬季等閉鎖あり)
国際航路の前方が見えるフェリー
カメリアライン「ニューかめりあ」
カメリアライン「ニューかめりあ」
博多(福岡県)〜釜山(韓国) 2004年就航
展望サロン
関釜フェリー「はまゆう」
関釜フェリー「はまゆう」「SEONG HEE」
下関(山口県)〜釜山(韓国) 1998年/2002年就航
前方のデッキ(屋外)
シルバーフェリーの「シルバーティアラ」はビューシートで前方の景色を眺めることができますが、指定席のためここには掲載していません。