トップページ
フェリーの旅とは?
フェリーの航路
瀬戸内海航路
北海道航路
九州・四国(太平洋)航路
沖縄・離島航路
国際航路
海外航路
短距離航路
あの船は今?
船を眺める
船旅をもっと楽しく
Photo BBS
Text BBS
トップページ
こだわりから船旅を探す
露天風呂のあるフェリー
フェリー旅の魅力
客室の等級の選び方
フェリー旅の流れ
大型フェリーの船内
フェリー料金の計算方法
フェリーの旅Q&A
トップ
> こだわりから船旅を探す
決まっている目的地に向かう船旅を探すのではなく、やりたい船旅ができる航路や船を探して目的地を決める、船旅をすることが目的の旅を紹介します。
露天風呂があるフェリー
温泉ではありませんが、一部のフェリーには大浴場に内湯だけでなく露天風呂まであります。露天風呂からは、高級ホテルにしかないような大海原の絶景や、夜にはまわりに灯りが少なく満天の星空を見ることができます。
専用バルコニーがあるフェリー
大型の夜行フェリーの中には、一部の上級の客室で専用バルコニー付きの客室があります。ドアを開けると専用のバルコニーがあり大海原を眺めることができます。
前方が見えるフェリー
ブリッジ(操舵室)からの景色のように大海原を進む前向きの景色を眺めるのは気持ちよく、一部のフェリーには前向きの窓がある展望ルームのようなものが設置されています。
すべての航路から探す
瀬戸内海航路
工業地帯へ向かう30万トンクラスの原油タンカーや大型貨物船から、島々を行き交う小型フェリーや小さな漁船など、産業と地域の生活が同居している海。
九州・四国(太平洋)航路
太平洋には黒潮が流れる大海原が広がっています。船の周りは360°水平線に囲まれた世界。
北海道航路
北に向かうにつれてデッキに出ると気温がどんどん下がっていくのを感じる、気温差を感じる船旅。
沖縄・離島航路
島への物資輸送などがメインの生活航路。普通の長距離フェリー航路では体験できないような離島の生活を感じる船旅。