
- 2007年7月「PANSTAR SUNNY」(大阪南港)
2006年、大洗航路を引退した「さんふらわあみと」が「PANSTAR SUNNY」と名前を変えて、大阪南港〜釜山(韓国)航路に就航しました。本船の就航で「PANSTAR DREAM」との2隻で毎日運航になりましたが、長くは続かず、2年後には引退、その後「COSCO STAR」として台湾〜中国の航路に就航し2018年現在も続いています。
- 2007年7月「かめりあ丸」(三宅島)
東海汽船「かめりあ丸」が三宅島に入港する写真です。当時の三宅島は空港が閉鎖されていたため、唯一の交通手段が本船でした。本船は、2014年に「橘丸」に交代して引退しました。
- 2007年11月「さんふらわあごーるど」(松山観光港)
ダイヤモンドフェリーに新造船「さんふらわあごーるど」が就航しました。当時、関西汽船との共同運航を行っていたため、ダイヤモンドフェリーだけでなく関西汽船が運航していた港を含めて、入港可能性のある各港で試験入港が行われました。西から順番に行い、松山観光港にも入港しました。「さんふらわあぱーる」就航までの数ヶ月間だけ松山に寄港する便で運航されています。
- 2007年11月「さんふらわあごーるど」(大阪南港)
「さんふらわあごーるど」の試験入港は、大阪南港でも行われました。当時、関西汽船が使用していたF1バースで、その後移転していますので、最初で最後の姿となりました。