◇過去のフェリー・貨客船
「琉球エキスプレス」
「クルーズフェリー飛龍21」
「かめりあ丸」
┗乗船記
2代目「おがさわら丸」
「おーしゃんいーすと」
「おーしゃんさうす」
「フェリーあざれあ」
┗乗船記
「さんふらわあふらの」
「さんふらわあさっぽろ」
┗乗船記
「琉球エキスプレス」
「クルーズフェリー飛龍21」
「かめりあ丸」
┗乗船記
2代目「おがさわら丸」
「おーしゃんいーすと」
「おーしゃんさうす」
「フェリーあざれあ」
┗乗船記
「さんふらわあふらの」
「さんふらわあさっぽろ」
┗乗船記

新日本海フェリー
「らべんだあ」「あざれあ」
新潟〜小樽(北海道)に就航
「らべんだあ」「あざれあ」
新潟〜小樽(北海道)に就航
船名 | 「らべんだあ」 | 「あざれあ」 |
総トン数 | 14,125GT | 約14,400GT |
全長・全幅 | 197.5m✕26.6m | |
航海速力 | 25kt | |
旅客定員 | 613名 | |
積載能力 | トラック150台 乗用車22台 | |
造船所 | 三菱重工業下関 | |
建造 | 2017年3月就航 | 2017年6月就航 |
IMO No. | 9810824 | - |
客室は、それまでのフェリーよりも個室の充実を行い、雑魚寝の大部屋タイプの旧来の2等を廃止し、プライベート空間が確保出るようになっています。専用テラスがある贅沢な個室もスイートだけでなく、デラックスルームAに用意され増えています。ペットを連れて旅行をする人のための、ペットと一緒に泊まれる客室もあります。ステートA以上の客室にはシャワーとトイレ、デラックス以上の客室にはバスタブとトイレが客室内にあります。
パブリックスペースは、グリル(事前予約制)、レストランだけでなくカフェや、バーベキューガーデンまでもあります。大浴場には露天風呂やサウナが設置されるなど大型フェリーとして最上級の設備を誇っています。前方が見えるフォワードサロンもあります。